堺市立重症心身障害者(児)支援センター『ベルデさかい』

Tel:072-275-8510
お問い合わせ

活動紹介

第24回堺ミーティングについて【報告】

[ 2021/12/28 ]

 12月15日(水)19:00~第24回堺ミーティングを開催いたしました。

 

一般社団法人輝39 代表理事の山下 美由紀様と理事の中田 義弘様を講師にお迎えし

「看護付きグループホームとは」をテーマに、看護付きグループホーム設立のきっかけから、その運営に至るまでを対話形式で分かりやすく講演していただきました。

 

 今回も主に堺市内の生活介護事業所や作業所、支援学校の先生方など多職種の方々に参加をいただきました。
 
 従来では施設入所での生活が当たり前とされていた、重症心身障害児者や医療的ケアのある方々が「住み慣れた地域での生活を継続する意義」や「地域での生活の実現に必要となる関係機関の密な連携」などを考えることができる良い機会となりました。
 そして、今後の福祉医療サービスの発展のためには「福祉と医療の連携」がとても重要となってくることを改めて気付くことができました。
 これから事業を始めようと考えている方々にとっても、大変参考になる内容で、今回の堺ミーティングに参加したことで、事業所間の横の繋がりを作る機会をいただきました。

 

 新型コロナウイルス感染症の大変な状況の中、ご参加して頂いた皆様、誠にありがとうございました。

 

 次回の堺ミーティングにつきましては、詳細が決まり次第ご案内させていただきます。

 

 今年も大変お世話になりましてありがとうございました。来年もどうかよろしくお願いいたします。

 

IMG_4748 - コピー IMG_4757 - コピー IMG_4770 - コピー IMG_4782 - コピー

第24回堺ミーティング開催について【ご案内】

[ 2021/11/05 ]

第24回堺ミーティングのご案内

 

看護付きグループホームの設立した経緯、運営にあたっての課題や問題点、やりがい、行政との関わりについて、対話形式で分かりやすくお話していただきます。

 

当日聞きたい内容や質問などがあれば、申し込み時にお教えください。

 

緊急事態宣言が解除となっておりますが、当日は十分な新型コロナウイルス感染症対策を行います。ご参加される皆様も、体温測定・手指消毒・マスクの着用など、各自での感染対策の徹底をお願いいたします。

なお、当日の新型コロナウイルス感染症の拡大状況や、天候状況などにより、開催を延期・中止する場合がありますので、ご了承ください。

 

○日 時:2021年12月7日(火)19:00~20:30

 

○講 師:一般社団法人輝39       代表理事 山下 美由紀 氏

                                            理  事 中田 義弘 氏

 

○テーマ:「看護付きグループホームとは?」

 

○会  場:堺市立健康福祉プラザ3階 大研修室

 

○参加費:無料  定員40名

 

○申し込み:メールかFAXでお申し込みください

 

事前申し込み:ベルデ地域支援センター

ポスターの裏面に申込書がありますのでご利用ください。職場ごとで一括申し込みでも結構です。

①メール:chiikishien@misasakai.or.jp

②FAX:072-243-5900

 

24th 堺M ポスター

地域支援事業について

[ 2021/10/28 ]

 新型コロナウィルス感染症による緊急事態宣言も解除になり1ヶ月が過ぎようとしています。ひとまずはひと安心ですが、引き続き感染予防に気をつけていきたいですね。

 

 さて、ベルデさかいでは、「住み慣れた地域において、その方らしい生活・人生を送ることができるように」という考えのもと、地域支援事業を行っています。コロナ禍になり、障害当事者のADLの低下やそれに伴う家族への負担が増大し、今までどおりの生活を送ることが困難になってきているという深刻な問題が生じています。

 

 そこで、今一度、ベルデさかいの地域支援事業を周知させていただき、重症心身障害者とそのご家族が、住み慣れた地域において、その方らしい生活・人生を送れるように、お手伝いができればと考えています。

 

 内容として・・・

 

〇 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士等遣の派遣

(生活介護事業所に職員を派遣し、リハビリに関する相談や助言をします。身体の機能維持に関すること、車いす

 や装具に関することなど何でもご相談ください)

※個別のリハビリではありません。

 

〇 ご家庭での生活相談

 (在宅生活において、気になることや困りごとの相談をお受けします)

例えば・・・

 ① ご家庭での移乗が難しくなった、何かいい方法はない?など支援方法に関する相談や助言

 ② 体の状態に合った福祉用具(車いすやベッド、装具等)を選びたいけど、よく分からないなど福祉用具に関

   する相談や助言

 ③ 在宅での食事に関することやご家族の健康状態についての相談や助言

                                               などなど

 

ベルデさかいの利用の有無に関わらず、どなたでもご相談可能です。

 

 まずはお気軽に下記の連絡先にご連絡をお願いします。

 また、地域支援センターでは施設内研修や各種教室での講師派遣をはじめ、情報交換会・研修会等の「堺ミーテ

ィング」や「くおりあ倶楽部」(症例検討会)を計画しています。開催については、改めてご案内させていただき

ます。

 

 

                                   お問い合わせ先

 

                       堺市立重症心身障害者(児)地域支援センター ベルデさかい

                       電 話 (072)275-8510   FAX (072)243-5900

                       E-mail   verdesakai.chiikishien@misasakai.or.jp

                               shohei.imagasako@misasakai.or.jp

                                                                    担 当 小澤・朝倉・今ヶ迫

第23回堺ミーティングについて【報告】

[ 2021/08/03 ]

 先日、7月28日(水)19:00~第23回堺ミーティングを開催しました。

 

 日本相続知財センターなにわ支部・京都支部 税理士・司法書士の鎌田 諭様を講師にお迎えし、「専門用語を使わない障がいのある子の親なき後のお金の話」をテーマに研修を開催しました。

 今回も主に堺市内の生活介護事業所や作業所、支援学校の先生方、訪問看護ステーションの方々など多職種の方々の参加をいただきました。
 普段、あまり接する機会の少ない成年後見、遺言や不動産のことなど、具体事例を通して、分かりやすく学べる機会となりました。

 また障害者に関わる方にとって、お金にまつわる考え方やこれから必要になるであろう手続きなど、今回参加された皆さまにとって、非常に有意義な講演会だったと思います。

 

 新型コロナウィルス感染症の大変な状況の中、ご参加していただいた皆様、誠にありがとうございました。

 

 次回堺ミーティングにつきましても、詳細が決まり次第、ご案内をさせていただきます。

 今後ともよろしくお願いします。

 

IMG_2123  IMG_2122

IMG_2124  IMG_2116

 

 (報告) ベルデさかい 地域支援センター 

    支援部長 理学療法士 小澤 明人

事務局長  森 繁樹

事務次長 瑞泉 祐樹

相談員 今ヶ迫 昇平

 

 

第23回 堺ミーティング開催について【ご案内】

[ 2021/06/28 ]

 避けては通ることができない、障害のある子の親なき後のお金の話について、分かりやすく解説をしていただきます。

 

 当日聞きたい内容や質問などがあれば、申し込み時にお教えください。

 

 当日は十分な新型コロナウイルス感染症対策を行いますが、ご参加される皆様も、体温測定・手指消毒・マスクの着用など、各自での感染対策の徹底をお願いいたします。

 なお、当日の新型コロナウイルス感染症の拡大状況や、天候状況などにより、開催を延期・中止する場合がありますので、ご了承ください。

 

○日 時:2021年7月28日(水)19:00~20:30

 

○講 師:日本相続知財センター なにわ支部・京都支部

       理 事  鎌田 諭氏(税理士・司法書士)

 

○テーマ:「専門用語を使わない障がいのある子の親なき後のお金の話」

 

○会  場:堺市立健康福祉プラザ3階 大研修室

 

○参加費:無料  定員40名

 

○申し込み:メールかFAXでお申し込みください

 

事前申し込み:ベルデ地域支援センター(今ヶ迫 昇平)

ポスターの裏面に申込書がありますのでご利用ください。職場ごとで一括申し込みでも結構です。

①メール:verdesakai.chiikishien@misasakai.or.jp

 

     23th 堺M ポスター

 

②FAX:072-243-5900

 

11/28(土)障害者週間フェスティバル「スイッチであそぼう」中止のお知らせ

[ 2020/11/24 ]

 全国的に猛威を振るっている新型コロナウィルス感染症ですが、大阪府においてもここ、1,2週間で感染者数が急激に増加しております。

 そういった状況を鑑みて、ご参加される方の安全を最優先として考えた結果、誠に遺憾ではございますが、11月28日(土)の「スイッチであそぼう!」(ベルデさかい)を中止とさせていただきます。

 何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

第22回 堺ミーティングの報告について

[ 2020/11/06 ]

第22回 堺ミーティングの報告

 

講演会:「障害者の答えのない選択 あなたならどうする?」

講師:はしもとクリニック 院長 橋本洋之 医師 (前 ベルデさかい 診療部長)

日時:2020年11月4日(金) 19:00~20:50

会場:堺市立健康福祉プラザ3階 大研修室

 

 今回も主に堺市内の生活介護事業所や作業所、支援学校の先生方、訪問看護ステーションの方々など多職種の方々の参加をいただきました。

ベルデさかいの診療部長を経て、本年4月からは開業医として、地域で生活を送られている障害を有する方々の様々な問題に取り組まれておられる医師からのお話でした。講演の内容は、婦人科領域だけでなく、障害者を取り巻くさまざまな事項についてお話しをしていただきました。

 特に、事例を通した対話形式での進行という形の中で、「本人の気持ち」、「家族の気持ち」、そして「人権や尊厳」などの重要性などにも触れて頂き、支援の奥深さを改めて認識する機会となりました。

 

新型コロナウイルス感染症で大変な状況の中、ご参加頂いた方々にお礼を申しあげます。

 

(報告) ベルデさかい 地域支援センター 

       支援部長 理学療法士 小澤 明人

事務局長  森 繁樹

事務次長 瑞泉 祐樹

相談員 今ヶ迫 昇平

 

1  2  

 4  5

6 3

第22回 堺ミーティング開催について【ご案内】

[ 2020/09/29 ]

 障害を有する方々の、様々な問題に取り組まれてきた医師からのお話です。婦人科領域やそのほかのさまざまな事項についてお話しをしていただきます。

今回の堺ミーティングでは、障害を有する方々の様々な悩みについて支援をするときの注意事項などについても、知識を深める機会にしたいと思います。

 

 当日聞きたい内容や質問などがあれば、申し込み時にお教えください。

 

 当日は十分な新型コロナウイルス感染症対策を行いますが、ご参加される皆様も、体温測定・手指消毒・マスクの着用など、各自での感染対策の徹底をお願いいたします。

なお、当日の新型コロナウイルス感染症の拡大状況や、天候状況などにより、開催を延期・中止する場合がありますので、ご了承ください。

 

○日時:2020年11月4日(水)19:00~20:30

 

○講師:はしもとクリニック 院長 橋本 洋之 医師

(前 堺市立重症心身障害者(児)支援センター ベルデさかい 診療部長)

 

○テーマ:障害者の答えのない選択 あなたならどうする?

 ◆おしもに手が行くのって病気?

 ◆おしもが臭うのはおもらしのせい?

 ◆生理ってあったほうが良い?

 ◆子宮・乳がん検診は必要?

 ◆生理痛や生理前のいらいらってわかる?

 ◆結婚して子供がほしいと言われたら?

 ◆ずっと、小児科を受診するの?

 ◆オンライン診療って、あやしい?

 

○会場:堺市立健康福祉プラザ2階 ベルデさかい通所スペース ほか

 

○参加費:無料  定員60名

 

○申し込み:メールかFAXでお申し込みください

 

事前申し込み:ベルデ地域支援センター(今ヶ迫 昇平)

ポスターの裏面に申込書がありますのでご利用ください。職場ごとで一括申し込みでも結構です。

22th 堺M ポスター

 

①メール:verdesakai.chiikishien@misasakai.or.jp

②FAX:072-243-5900

第21回 堺ミーティング 報告について

[ 2020/08/31 ]

日時:2020年8月28日(金) 19:00~20:50

情報交換会:「新型コロナウイルスによる様々な影響とこれからの対策について」

 

 今回は堺市内の生活介護事業所や作業所、グループホームをはじめとする社会福祉法人の管理者や訪問看護ステーションの方々を中心にご参加をお願いし、また、堺市から障害者支援課、総合相談情報センターなど行政職の方々を交えて、標記の新型コロナウイルス感染症の影響と対策について情報交換会を実施しました。

現在のような感染状況にもかかわらず、お願いしたすべての施設からご参加をいただき、活発な情報交換と、行政への要望なども示されました。

 各施設や事業所で、様々な工夫がされており、他施設にとって有益な情報もあったと思われます。また、私たちの知らないような影響を受けながら生活をされている事例などについての報告などもあり、影響の奥深さと幅広さを思い知らされました。

 さらに今後の課題や対策も具体的に示されたと思いますので、今後も、ベルデさかいの地域支援センターが様々な情報集約と提供のネットワーク作りの中核的な存在として役割を果たせるよう、成長していく必要性を痛感しました。

 今回参加された皆さんにとって、そして私たちベルデさかいの地域支援センターにとっても非常に有意義な情報交換会になりました。

 

 引き続き今回のような情報交換会を開催できるよう準備を進めていきたいと思います。

 

 なお、今回の情報交換会の内容は、ホームページ上で公開させていただく予定です。

 

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

 

                                                               (報告) ベルデさかい 地域支援センター 

                                                                     支援部長 理学療法士 小澤 明人

                                                                     事務局長        森 繁樹

                                                                     事務次長       瑞泉 祐樹

                                                                     相談員      今ヶ迫 昇平

 

第4回 電動車いすフェスタが開催されました☺!!

[ 2019/12/30 ]

 

第4回 電動車いすフェスタの報告

 

2019年11月30日(土)午後13時から、堺市主催の「障害者週間」フェスティバルの行事のひとつとして、電動車いすフェスタを開催しました。

 

 フェスタの内容は、いろんな電動車いすの試乗、屋上庭園の走行、電動車椅子レースなどを行い、地域の障害者と健常者、小学生からお年寄りまで、そしてベルデ入所利用者、通所・外来利用者などが一体となって交流を深めることができました。

 電動車いすレースには、ベルデ入所の方や通所・外来利用の方、堺市内外の地域で生活をされている障害をお持ちの方々、小学生など、約40名が二つのチームに分かれて参加しました。ボランティアをはじめ多くの声援を受けて、皆さん一生懸命に走っておられる姿がとても印象的でした。

 

 IMG_0401  IMG_3085

 

  ※スタッフやボランティアの方々の尽力で大きな事故やトラブルなく運営が出来たことを感謝します。

 

   ☆来年も開催予定ですので、お楽しみに!!

 

 

報告 地域支援センター

理学療法士 小澤明人

相談員 瑞泉祐樹